台東区FCロケ同行報告/オーストラリア

2018,7,17(火) 13:00 雷門前集合〜
オーストラリア旅番組“Hello Japan”
スタッフ4名、日本人ガイド、日本人コーディネーター
じも研担当 古山さん
3連休明けとあって渋滞していたせいか直前のロケ地、銀座からの到着が遅れ、浅草寺ロケは13:45スタート。雷門向かえの観光センターで涼みながらのwaiting。女性ディレクターとオーストラリアではちょっと有名だというgentlemanな司会者、カメラ2名という小規模な撮影隊でしたが、日本人ガイドに細かく歴史や建造物の年代など確認しながらのとても真面目な番組のようでした。
優秀そうな女性ディレクターは来日2度目、1度目はプライベート旅行で今回は初めての撮影。 All things are at one time! Amaging!との印象に“それを聞いて大変嬉しい”とお返事しましたが、次回は子供を取り巻く環境など取材したいとの事。裕福そうに見えて貧困児童が増えつつある日本の現状の説明を躊躇した事、また先進国でありながら未だにこんな問題すら解決できていない日本を改めて憂いながらの帰途になりました。
仕事とはいえ猛暑の中の熱心な取材姿勢に心打たれ、思わず自分の為にたくさん用意していた冷凍アイスノンのひとつを差し上げたのですが、とても喜んでくれたという余韻が僅かながらの気休めになり、包んでいた新品のハンカチも残念には思いませんでした。。。
今回は優れたガイドと浅草寺に慣れたコーディネーターもいて、インタビュー以外に対応する事はなく、15:30終了しました。